Icon of tama

「出入口を使え、窓を壊すな、空…

「出入口を使え、窓を壊すな、空き巣みたいな真似するな。これ以上繰り返したら場所提供と協力自体考え直すぞ。」って怒りながら鍵を押し付けられて、その場ではあいつ馬鹿では?って思うんだけどある日ふとそれ思い出して合鍵でちゃんと玄関から帰宅するアンバル(そうすること自体だいぶ絆されている)鍵が開いた時点でマジで本物だったのかやっぱり馬鹿だあの牛と思ってそう。で偶然にもリビングにオルミゴンがいて双方固まって欲しい。まだくっつくどころか本編も始まってない疑心暗鬼の時の話。
一人暮らしの男の家だし鍵を渡したはいいものの使うと思ってもいないだろうし、突然ドア開いて他人が家入ってきたらそりゃ驚くよ。
なんか二人ともびっくりぽかん顔で一瞬固まって、沈黙に耐えかねたオルミゴンが「えっと、その、おかえり…?」って言ったらハッとして無言で屋根裏への階段に向かうアンバル。その背中見ながら(話通じるんだあいつ…)って大概失礼な事思ってるオルミゴン。てかおかえりって何だよおかえりってって独り言~。
でもこれはたまにの偶然だからまた屋根から帰宅をされていい加減にしろ!ってなりそう。
多分恋人になったら合鍵で玄関帰宅がナチュラルになってくとは思うんだけど、たまにショートカットで屋根の出窓から帰って勝手に寝てる渡り鳥みたいなとこもあったらいいな。今日は帰らないのかと思ってたら部屋で寝てて連絡入れて!ってなるゴンちゃん(主婦)
Icon of tama

🐃⚡の合鍵を渡したタイミング考…

🐃⚡の合鍵を渡したタイミング考えてるんだけど、付き合う前から同棲(同居)してたカップリングだし告白した時には既に持ってそうではあるんだよな、ゴンちゃんちの鍵。
脅し強制同居開始の辺りは屋根裏の窓の鍵あけっぱにして屋根から出入りしたり、窓や戸を蹴破ったりして侵入してたから家のダメージ恐れたオルミゴンがうちには出入り口があるんだからそっち使え!!!ってキレ気味にスペアキー渡してそう。得体のしれない奴に家の鍵渡すなんてこいつどういう防犯意識してんだって顔であり得ないものを見る目で見るアンバル。侵入してんのはお前だろうが。
合鍵を使って家に入るってのがもう家主に許されていることになるし、そこにおかえりとか言われたら加速する同居意識なんだよな。多分最初は鍵を押し付けられてもそういう感じの同居関係じゃないし危機感がないって使わないんだろうけど、だんだんお互いに絆されていくうちに合鍵使ってオルミゴンの仕事中に適当にリビングで寛いでたりするようになる。通い猫か何か?
合鍵渡したタイミングというより既に渡されている鍵をどのタイミングから使うようになったかの方が重要っぽい気がしてきた。あと付き合ってからオルミゴンは嬉々としてアンバルの鍵にコメ太君のマスコットキーホルダーをつけるのでかわいいことになる。
Icon of tama

・碧面里の夏祭り

・碧面里の夏祭り
>メイン追加キャラ 黒曜・赤鉄・ポンちゃん
>サブ追加キャラ 玻璃・佳線・紅玉
>スポット当て本編キャラ レッカイ
空気感的には戦隊モノの夏休みこども映画祭

・レムリアブルーの羅針盤
>メイン追加キャラ メノウ・ダイア・ラーヴァ・ルーミナ・セラナイト
>サブ追加キャラ ポリリン・ラール・(多分カイリュー)
>スポット当て本編キャラ ブロンセ
空気感はライダーの大人向けVシネスピンオフ

だいたいそんなかんじ……?
Icon of tama

カイリュー、ダイア施設長のSP…

カイリュー、ダイア施設長のSPか地上に出ることを拒んで海底で寿命を迎えたレムリアの死体かの2択状態なんだけど、SPにすると暴走したメノウから施設長を守ろうとして後ろからダイアに撃たれて死ぬし、レムリアの場合は既に死んでてその身体を研究材料としてRYU_GUで切り刻まれてるしで両方ろくなことがねぇ。

カイリューで海の龍だからレムリアでも合ってるし、ルマリやラールと違う道を選んだ海底人として物語に幅が出るのもいい。
一応メノウ=スグリのインスパイアでやってるから、スグリとカキツバタの共通手持ちであるカイリューがメノウとダイア施設長との双方の間にいるキャラ(しかしドラゴンなのでブリジュラス寄りではある)ってのも置き場として結構いい。

どっちがサブキャラとして映えるかだなぁ
Icon of tama

レムリアブルーの方の追加キャラ…

レムリアブルーの方の追加キャラ(被検体たちとか)はだいたいブルーベリー学園の人達の手持ちからとってるんだけど、やっぱカイリューはどっかに入れたいんだよなぁ。スグリとカキツバタで重複してるし。そんなことをここ数カ月ずっと考えている。

メノウ(カミツオロチ)スグリ
ダイア(ブリジュラス)カキツバタ
セラナイト(フェアリータイプのアレ)タロ
ルーミナ(エアームド)ネリネ
ラーヴァは最初ブーバーンでアカマツの手持ちからとる予定だったんだけど悪猫マスカニャンがしたいのとガオガエンが好きすぎてそうなってしまった。幸いスグリの手持ちにガオガエンいるしね。そこを加味したら色んな意味でちゃんとメノウのことを理解している近しさはラーヴァが一番もってるんじゃないかなってキャラ立ちになったのはちょっと面白い。でも余力があったらアカマツの手持ちも入れたいカモォ。

四天王はまぁ1匹ずつでいいとしてメインとしてスグリの手持ちを広げていきたい気持ちがあるので、追加でポリリン(ポリゴンZ)とカイリューかなぁ…カイリューどうすっかなぁ…。ロンゲは盾にいるしニョロトノは難しい。
案としては二つあるんだけど両方故人になるっていうね。どうしよカイリュー。
Icon of tama

劇場版新衣装

劇場版新衣装

20240319084635-tama.jpg

上が秋冬服(主に冬映画で着る)で下が夏服(夏映画のキタカミのお祭で着る)
新規衣裳でみんな大人になった感が出た。ちょっと女子が寒そうねぇ。輩が過ぎると私の中で話題だったオルミゴンも並べて見たらそんなに悪目立ちしてないかもしれないのでこれでいこうかと思う。没になったサングラスは機会があったらどっかにねじ込みたいけど。
この中だとシシィちゃんの服が結構可愛くなったと思う。特に浴衣。全体的に浴衣の柄はイメージ優先で適当に手書きしてるので、和柄はもうちょい素材とか吟味して清書したいところではある。

言われて気づいたけど夏バルサンの上着がオーバーサイズで隣の男の所有物な可能性が…浮上してきたわね……
その辺はまぁ明言してしまったら隣の男に対してうわぁってなるし濁しておくけど放送されてる世界線で新衣装が出た時に界隈の腐女子は彼ジャケじゃん!ってSNSで騒いだと思う。
私たまに自創作が版権の世界線で第三者モブオタク私みたいな立ち位置と目線で非公式のホモネタ考えるのが好き。

ノースリ一枚しか着てないバルサンに無理矢理でけぇ上着を羽織らせたにしても、夏服などないバルサンが勝手にゴンちゃんのクローゼットから夏コートを強奪してたにしても、どのみち距離感にうわぁ…ってなるおっさんたちいい加減にしろ。
てか自前の服かも知れないだろ!!!!!!!
Icon of tama

ルビネッテ(キタカミのすがた)…

ルビネッテ(キタカミのすがた)が閉鎖された情報管理下から解き放たれた割と精神的に未熟な被検体序列たちにそれは恋です!結婚しましょう!って促しまくる地獄INメノウが里帰りしたキタカミみたいな与太話を描きたい。
「エルさんと…結婚?!」とか「俺はマイティのことを…好き…なのか?」「ちがうちがうちがうメノウ待ってそれは違う(必死)」みたいなド修羅場。

名付けて番外編ルビルビパニック
  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)
2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
最上部へ 最下部へ