Icon of tama

バレンタイン自宅

バレンタイン自宅

毎度気張りすぎバレンタインをやってるゴンちゃん、今年はパティシエに弟子入りとカカオ豆から自作どっちかな~って思ってるんだけど(重いわ)年々グレードアップしていく手作りチョコ怖いね……でもなんかカカオを獲りにガーナまで行くのはやりすぎというか職業的にそこまで長期休業取れずに挫折してるといい。カカオ豆をマンパワーでゴリゴリ砕くのはやりそうなマッチョ。でも美味しいのを食べさせたい欲の方が強いからちゃんとした材料使うか……?読み難し気持ち悪い牛の愛情の尺度。
この辺誤魔化したりさりげなくしても全然伝わらないバーサーカー相手なのでチョコです!食べて!って自己申告してくる。なんなら2月に入ってからどういうチョコがいいかめっちゃ聞いてくる。うぜぇ。
同棲も長くなってきたし、職場(空軍)ではアンバーは料理上手で嫉妬深い年下の奥さんがいるって評判だから確実に冷やかされているだろうし、昔は「今日のデザートはチョコブラウニーだぞ」「ザッハトルテだ」「オペラ」ってチョコ菓子毎年出されてもなんも考えずに食ってたアンバルが、バレンタインの意味を理解して出された瞬間いや~~~~~~~~な顔してもいい。「アンバルがバレンタインデーを理解して………?」ってキラキラで悦、喜ぶから。食っても食わなくてもどっちでも喜ぶんじゃねぇか無敵かこの牛。
世の賑わいから暦的に記念日は知ってたけど関係無いしどうでもいいって心境から、チョコを出されたらこいつまたヤベェバレンタインチョコ持ってきたないい加減にしろってなるの、確実に愛されている自覚が出てきたと思うんだよな。良かったね。

ブロ鉄はなんかもうピンクの裸エプロン鉄子が鎖でぐるぐる巻きに拘束した旦那の上に乗ってチョコ口移しあ~んしようとして背負い投げからのきつめのお叱りっていういつものパターンしか考えられないんだよね。毎度お馴染みだね。
やだ~旦那つれない~って爆笑しながら追い出されてしまうけど、そんなおふざけ除外した本命手作りチョコはブロンセのファン名義で彼の元事務所に郵送しているという(多分引退後も根強いファンが結構な数贈ってそうだから事務所に窓口作ってる)素直じゃ無さ。
バレンタインデー1週間くらい過ぎた後に事務所からまとめてもらったバレンタインプレゼントの目録確認してそれに気づいてまた「ニンジャさん!!!!!!!」ってなるのだった。
貰ったチョコレート全部食べることは出来ないしファン全員に返答は出来ないけども。頂いた物と名前はまとめてちゃんと把握してそうだよねロンちゃん。元から貰った菓子類は児童施設に寄付するとかそういう告知出してそうだし。元チャンプはそいうの慣れてるし適切な範囲でファンに誠実。………そうか忍者の手作り本命チョコはどっかのガキの胃袋にいっちまったか…一個だけ除外は出来ないしね。なんということだ、来年は面と向かって渡せよ素直じゃないから無理そうだが。
  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)
2025年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728
最上部へ 最下部へ