Icon of tama

カエンジシ多すぎてもう擬人化の…

カエンジシ多すぎてもう擬人化の引き出しないよ~~~~でも旅パで使いたいよ~~~~~><してるけど、もしZAでもカエンジシ練るならせっかくXYと地続きだし5年後くらいと仮定してアサド様の関係者にしたいなとは薄っすら思ってる。でもあの人最終的に親族失脚皆殺しが目標(エラセド以外)だから血縁者の説が消えるのまじうける。
なんだろうな~ZAはアスラン・イクティダール・アル・アサドによるクーデターの成功した世界線で、アサド家を失脚させた後に国の後処理したら等の主犯も人知れず消えてるのかもしれない。んで、失脚直前に傀儡皇主として血族に育てられて、アサド様に唯一情けをかけられて生き延びた幼い少年が成長した姿がZAのカエンジシとか。多分エラセドに5年間雑に傭兵稼業で育てられた。
でも本家の皇族の最も濃い血に情けをかけるほどアサド様は甘い男ではないよな~…一族に対して恨み心頭なのはさておいても後の憂いが大きすぎる。なにか、なにかあったんじゃないかな?知らんが。
作者の寵愛キャラクターが次回作で「あいつは死んだ」って言われるけど細々生きてるんじゃないかと言うフラグを垣間見せてくるあの王道のやつ、好きなんだよな。ZAカエンジシの口からアサド様が死んだと発せられるけど、もしかしたら生きてるんじゃないかって出来事が多発したりする。そういう王道展開。XYの地続きっていうとどうしてもアサド様関係もってきたくなっちゃうからこれが寵愛だよ。このカエンジシ実装したら一気にZAがほの暗くなってしまう。

でもアサド様の血縁者なら結局身内に甘いでっけぇネコチャンだよ。
レッカイ顔オリジンと名高い(?)アサド様の顔したカエンジシは彼以外いらんから似た顔にはしたくない気持ちあるけどあの系統の鋭い四白眼と牙は抑えて母親の要素強めで美麗な感じかな?え~それは受けでは?身内に甘いでっけぇ美人ネコチャン、受けだよ(犬猫腐女子)

13~4歳くらいの思春期キッズを可愛い甥に頼むされて放任子育てするエラセドとジウ、ちょっとおもろい。獅子は崖の下に子を突き落とす子育て。まぁエラセドは生きてれば同じような年の娘を血族に殺されてるしね、娘と同じ年ごろで、仇の血が一番濃い子供。割と微妙な感情はありそう。あ~~~ちょっと面白いかも。
Icon of tama

昼はホテル従業員夜はバトル大会…

昼はホテル従業員夜はバトル大会的な仮定はちょっといいかも。おんぼろホテル復興のため賞金目当てで参加したらとんでもないゲームだった的な。支配人がチコちゃんになるんかなこの場合。ポッポがコンシェルジュとか?ちょっといいかもしれないこの路線。薄っすらネタを確保確保。
Icon of tama

発売前はホテル運営アドベンチャ…

発売前はホテル運営アドベンチャーゲーム的な旅パもええな~って言ってたけど、どちらかというとホテルはただの拠点で街の防衛とZAロワイヤルを主軸に置いたストーリー展開な気がしないでもないからやっぱバトルものがイメージに近いんだよなぁ。御三家が大人しい女の子だから動かし方はちょっと考えないとかも
Icon of tama

チコリータの性格個性が割とまっ…

チコリータの性格個性が割とまっとうというか崩しにくそうな感じ(女の子だし)になったけど、頭の中のニタ公が「レジェンズシリーズの主人公は性癖に狂ってナンボなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」ってクソデカボイスで叫んでチコリータちゃんを泣かしてるしニシパがダッシュでしばき倒しに来た
Icon of tama

まだ全然序盤だしメガシンカ統一…

まだ全然序盤だしメガシンカ統一したいけどカエンジシも久々に入れたいしカイリキーも実物見たら愛おしくなっちゃったしでひたすら編成迷ってるよねぇ
でも大人しくて物音に敏感なチコリータとうっかりやで物を散らかすポッポの組み合わせ久々に可愛いと思う。ポッポがドンガラガッシャーンする度に飛び跳ねるチコちゃん。ロリ主人公とかでもいいなぁ御三家に幼女はまだいなかった気がする
  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)
2025年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
最上部へ 最下部へ